コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みつひでDB

  • ホーム
  • 系図
  • 概略年表
  • 史料年表
    • 光秀以前
    • 光秀生涯
    • 光秀以後
  • 参考文献
  • 通説のもと
  • みつひでQA
  • 利用規約
みつひでQA
  1. HOME
  2. みつひでQA
  3. みつひでQA
  4. 出来事について

出来事について


2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 mhdb-writer 出来事について

Q.京都御馬揃えについて教えてください。

A.お答えします。 天正九年二月二十八日に、京都御馬揃えが行われました。光秀が馬揃えを奉行しました。 解説. 上京の内裏の東側に南北八町(約873メートル)の馬場を築いて仮の宮殿を建て、天皇をはじめ公卿・殿上人たちが華や…

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 mhdb-writer 出来事について

Q.織田信長の上洛(1568年)の時、どうしていましたか?

A.お答えします。 幕府足軽衆として、細川藤孝に仕えていて、足利義昭・細川藤孝に供奉して上洛しました。信長には、まだ仕えていませんでした。 解説. 上洛時の身分は足軽衆として藤孝に仕え、上洛後に足利義昭に直接仕えて幕府の…

  • ホーム
  • 系図
  • 概略年表
  • 史料年表
  • 参考文献
  • 通説のもと
  • みつひでQA
  • 利用規約

COPYRIGHT(C) 2020 みつひでDB All Rights Reserved.
Supported by みらいシステム株式会社

MENU
  • ホーム
  • 系図
  • 概略年表
  • 史料年表
    • 光秀以前
    • 光秀生涯
    • 光秀以後
  • 参考文献
  • 通説のもと
  • みつひでQA
  • 利用規約